2012年4月22日日曜日

腰椎固定術後2年過ぎました

4月で術後2年が過ぎました。一年間は不安でいっぱいでした。 歩く事を日課でしたので、 虚弱体質が改善された気がします。 毎日8,000歩目指していますが 筋トレ出来るほど元気はありません が 痺れや痛みがないのは主治医に感謝しています。勿論 不自由 もあります。走れませんし、 靴下も履きづらいし、腰に神経質になっ てす。もう遠出したり ドライブしたり 遊びにには 行けません。生活レベルは下がりました。 したいことより 出来ることが限られました。 原因のひとつに筋トレが基本苦手な事かもしれない 。 会いたいひとがいる… それと桜の下を歩けたらいい 定期健診に行く頃に ソメイヨシノが咲いたらいいなぁ

あなたへの坂

札幌は強い風です。でも坂をのぼらなければなりません。 風は悲しみを包むように体に巻きつきます。 こんな時 あなたの声を頼りに息をつまらせてのぼるの。 魔法がかかったように呼吸が楽になるわ。

2012年4月15日日曜日

待っている

恋人のように待ってい

た春

11℃の札幌は眩しかっ

たわ

体調崩して大変な事に

なったけど

どんな人にも春が届く

春の音

2012年4月13日金曜日

13日の金曜日

私にとってドキドキす

る思いで日。

テレビで何回観てもね

ウフフ動悸がするのよ

若い頃、観ている最中

救急車で二回も搬送さ

れたわ

まさかテレビで呼吸が

早くなったとも知らず

でもこの日は恐いわ。

2012年4月12日木曜日

暖かさが届く

山に雪があるからかし

ら風が冷たいよ

厳しい寒さからやっと

春みたいな甘い桜風。

明日は中島公園の家

を模様替えする

私の心も配置変えで

見えにくいレースを

かけるのよ

2012年4月5日木曜日

純粋なあたたかさ

久しぶりのランチだね

宮越屋でまた二時間も

長居(笑)

幼なじみで話尽きない

ね…こうして遠い昔を

確認しているのかな

温かいもの…

また会おうね

子供無い人生

1人の女性として子供

を授からせてもらえる

のは幸そのものです。

友人が言った言葉です



「あぁ こんなに私を

幸せにしてくれるんだ

ぁ」と…


子供無い人生は

それをに望めない不幸

なのかもしれない

2012年4月1日日曜日

痛い心に

心に手を当ててみて…


手から優しさが溢れて

くるって知っていた?



痛い心に息を吹いて…


吐く息に神様が宿るん

ですって