2011年3月30日水曜日

足のみたくれについて

昨日 松田整形外科に

て診察の結果でありま

すが

足の小指が痛くてヒビ

が入っていないか心配

だったから…x線を。



『先生私の足大丈夫で

すか…』


先生は『大丈夫なわ

けあるわけ無いでしょ

う!〔息を荒くして〕

 偏平足だし!開帳足

だし、外反母趾だし』


って言われて…



私は自分の足の『見た

くれ』を言われて…

胸がうんと痛くなって

しまって…

2011年3月29日火曜日

一ヶ月のつけ

三月の初めに家にいて

つまづいた。☆☆☆星

三つ。痛かった。我慢

に我慢していたらアキ

レス腱まで痛くなって

今日は全体にむくみも

あって近くの病院へ。

大変。

2011年3月27日日曜日

あいさつ美人

一生のうちに出会える

人は限られている?そ

れとも決められている



言葉を交わしたり 挨

拶したり これって縁

毎日会う人も居るけれ

ど 一度っきりで逢え

ない人もいる。

奇遇に逢う事さえあ

るが こんな所で…。

挨拶さえしておけば… 

挨拶さえしていれば…

縁の糸はつながって行

く。

挨拶が積極的に言える

素敵な人になりたい。

2011年3月24日木曜日

もっと強くなりたい

人は悩んで強くなりま

す。

震災と原発で緊張が続

く日本。

ニュースで知識が付き

ます。

知識とは意識だと言っ

た人が居ます。

普段から今回の教訓を

学習し意識することな

んですね。

感じること

そして心の行為・変化

を行うことなのです。

いつもよりもっと優し

い人でありたい。

もっと強くなりたい。

2011年3月22日火曜日

居酒屋ランチデビュー

生まれて初めて居酒屋

でランチを頂いた。後

100円ですし善のラン

チが大丸で頂ける。

今日はスイーツ倶楽部

の主催のランチだった


自分の人生で昼に居酒

屋のアイドルタイムに

ハイリターンの企画の

困窮の居酒屋に行くの

は人生の勉強。

景色がよく静かにまっ

たりとした時間の中で

留まってるブランチよ

り活気がある。

生きているって感じが

する。

強くなる…そんな気が

した。

2011年3月20日日曜日

レスキュー隊長の思い

世界が注目する日本を

ハイパーレスキュー隊

が救った。


隊長が奥様に『必ず…

帰る』と打ったそうで

す。 会見で隊長は泣

きながら『残された家

族のみなさんにお詫び

とお礼を申し上げたい

』と語った。

全員 放射能は浴びた

と察します。

こんなすばらしい国の

日本に生まれて育って

幸せです。

佐藤康雄総隊長58歳
富岡豊彦隊長47歳
高山幸夫隊長54最

そして隊員の 皆さん

ありがとうございまし

た。

2011年3月19日土曜日

術後1年

昨日は術後1年が経っ

た日。


歩けることの幸せを赤

いチューリップとフリ

ージァの花束が祝って

くれた。

手術の恐怖が感謝に変

わった日でもあった。

術後1年

2011年3月17日木曜日

怖いから勇気を

地震で怖かった。でも

勇気を持って「怖い」

を乗り越えた人が本当

強い人です

今こそ怖いを思い切っ

て乗り越えて

一歩踏み出しましょう


あなたが勇気をもてま

すように。

2011年3月14日月曜日

復旧復興のお祈り

東北地方太平洋沖地

震に被災された皆様

そのご家族の方々に

対しまして、心より

お見舞い申し上げま

すとともに、犠牲に

なられた方々とご遺

族の皆様に対し、深

くお悔やみ申し上げ

ます。あわせまして

被災地の一日も早い

復旧復興をお祈り申

し上げます。

2011年3月12日土曜日

太平洋沖地震 札幌より

太平洋沖地震で被害を

受けた皆様に

お見舞い申し上げます

20011年3月11日午後2

時30分頃体調不良かと

思いました。

ススキノ駅の地下の喫

茶店に居ました。シャ

ンデリアが今にも割れ

そうに揺れていて私は

パニックになりました


十勝沖地震と北海道南

西沖地震も経験しまし

た。

今回は腰が抜けそうな

くらい不安でした。

札幌市立病院は災害拠

点病院として機能させ

るため免震構造だそう

です。

こんな地震なら医療機

器は機能はしません。

私は始めて地震対策を

しました。

バックにカイロをいっ

ぱい詰めました。もう

不安でいっぱいです。

2011年3月9日水曜日

春山聡志先生に贈る

極寒の中空知に3年間

お疲れ様でした。

仕事の中に居ても医師

不足と患者の多さで苦

労だらけの臨床だった

と思います。

楽しい事も有りました

ね。

地元に戻られても中空

知を思い出してくださ

いね。



たまには私も思い出し

てくださったら幸いで

す。連弾した仲間の1

人ですから〔笑〕



ありがとう…

 Dr 春山 聡志

あなたの寝息は私の子

守唄だったのよ〔笑〕

さょうなら…

2011年3月6日日曜日

心の傷

ある日心に傷を持った

ら次の恋で消えるよっ

て友が言ってくれた。



あるとき気が付いたの

心に傷がついたら治す

くすりの時間じゃ無理

心も欠けてしまったら

くっ付いてくれはしな

い。元に戻らない…。


傷は成長や強さや優し

さに変換される以前に

孤独と合併症を起こし

リスクが伴います。



ベネフィットは激痛

2011年3月5日土曜日

なみだ雪

今年の雪は 心にも降

り積もった。

寒くて  寂しい夜は

雪になってあなたの傍

に舞い降りて 重荷に

ならないように 傍で

とけて消えてきた…


今年降る 最後の雪は

あなたの肩に舞い積り

あまえて終わりたい

2011年3月4日金曜日

人生80歳

80歳前後も病気や人間

関係混沌とした政治で

身も心も排他的です。

生命が80歳なら歩いて

桜を見に行って甘いも

の食べて居られるのは

60台前後。

あぁ 急いでモンブラ

ン食べに行かなくちゃ

昔の探し物している時

間は無い。

2011年3月2日水曜日

試験にカンニングはつきもの

京都大学は最難関大学

のひとつです。試験監

督はやりたい人がやっ

ている訳ではありませ

ん。ですからこんな事

が起こるのかも知れま

せん。カンニングをし

て社会にでてもそこに

善い人生は待っていま

せん。不合格なのです

から。


皆と同じ所でまじめに

受験に合格したほうが

幸せが待っていると思

います。