2011年1月29日土曜日

自分を信じてあげる

随分と久しぶりに1人

で歩いた。6,000歩…

この冬が終わったら再

び大通りまでは余裕で

歩けるのだろう…そし

て 靴下を履けるよう

に成れるのだろう。



信じて 信じて過ごそ

う だって痛みも無く

歩けるだけでも幸せな

のだから。

2011年1月28日金曜日

札幌でマリアブルー

素敵な喫茶店を見つけ

ました。

〔普通の〕コーヒーが

メニューには

★薔薇色の雪 380円

★マリアブルー380円

私は瞳をキラキラさせ

て ゛マリアブルー゛

を注文した…


普通のコーヒーが素敵

で胸の奥から熱い感情

が込み上げてきた。


こんな寒い冬に素敵を


いっぱい…ありがとう

2011年1月26日水曜日

尊い愛

親への恩は届かない空

より遠い どんなにし

たって報いることなど

出来ない程に  尊い



あなたへの感謝は地よ

り深く どんなにして

も得る事が出来ない宝

物という思い出を授け

てくれた   それも

どんなにしたって報い

ることなど出来ない程

に     尊い




  

2011年1月23日日曜日

たほいや 遊び

仲間という時代に遊ん

だ『たほいや』。

ともかく仲間が集まる

と緊張と心臓の鼓動と

興奮でいっぱいだった


広辞苑は扇みたいにな

った気がするほど開い

た ねぇ仲間たちよ…

卒業と名の下で就職や

結婚や再婚と生きる意

味を感じながらさかを

のぼってるに違いない

あいたいよ

仲間たちだった人達に

2011年1月22日土曜日

あなたへ届け

誰かを救ったり 幸せ

な気持ちにしてあげる

行為は香水をふり

かけるようなもの
だか

ら 自分にも少しふり

かかる

2011年1月19日水曜日

元気がほしいとき

「ゆあーん ゆよーん

 ゆあゆよん」



中原中也「サーカス」

に出てくる「音」です

ブランコが揺れる音…


この音を発すると元気

づけられます。

あなたも発して元気を

もらってください。
                              

2011年1月18日火曜日

なればいいのに

辛いという字が…

もう少しで幸せになれ

そうな文字なのに…



愛という字は…

もう少しで儚いでな

く優し そうな文字

なはずなのに…


苦という字は…

広辞苑や現実からも

なくなるといいのに

2011年1月16日日曜日

心の中で生きて

外にある大切なものは

必ず消えてしまいます

悲しいけど愛する人も

本当に大切なものだけ

あなたの内にあります


悲しみにならないよう

外にある大切な人に…

会っておきましょう

素敵にいきたい

最近『シンプルライフ

』の本がベストセラー

になっていました。

消費大国のアメリカで

さえ一般家庭は物は少

ないらしい。

日本の生活文化も盛大

な買い物ぶりを控えて

ゴミの有料化に振り回

されないほうがいい。


地位や富を得る成功者

という肩書きに振り回

されるより

はかない空想的な願望

を叶えようとするほう

が何より

シンプルだろうと思う

そんな素敵な生き方を

していきたい。

2011年1月14日金曜日

なぜですか?

人は順送りです。今日

も日本を支えて築きげ

た多くの人達の上で私

達がいます。

どこから来たのか『後

期高齢者医療制度問題



1歳でも長く生きる事

を敬われるはずなのに

『長生きだなぁ』と心

無い事を遠まわしに伝

わります。長く社会に

税金を払って貢献して

きたのですから。

皇室の言葉で

『高齢化・少子化・医

師不足も近年大きな問

題として取り上げられ

ており、いずれも深く

案じておりますが、高

齢化が常に問題として

取り扱われることが少

し残念に思います。』

とお話されていました


減塩運動 検診 長寿

社会を目指していたの

に…はずなのに

高齢化社会への対応は

様々に検討されている

これではお年よりは生

きる気力を失ってしま

います。年を重ねるこ

とは誇りなのです。

人は順送りですね。

2011年1月13日木曜日

素敵になれない雪国

私の住む札幌では都会

なんですが…どんなに

可愛く 素敵な人でも

綺麗にはあるけません

タイヤのスタットレス

と同じ靴をはきます。

高価です。そのくつで

ひざをL字に曲げて垂

直に地面に恐る恐る下

ろします。気分は足の

指で雪をにぎるように

ポケットに手をいれて

格好よく歩いていると

痛い目にあいますので

注意が必要です〔笑〕

2011年1月12日水曜日

ジョン・レノンの愛読書

彼の愛読書は『ライ麦

畑でつかまえて』だっ

た。        

知られていないかも知

れないが1000億の財産

の彼は子供の頃は貧し

く両親もいなかった。

孤独と戦う主人公を他

人には思えなかったの

だろうか…



また警備員のマークが

『ライ麦畑でつかまえ

て』を愛読書だったら

しく あのレノンの最

後の日もマークは本を

離さなかったという…


『死ぬならヨーコより

先に死にたい』

『自分は早死にするだ

ろう。残された人生は

僅かだが 死ぬ覚悟は

出来ている 自分の死

後はエルビス・プレス

リーを超えるだろう』


このあとマークの拳銃

から5発中 4発がジ

ョンの胸に命中した。



30年前の12月8日

イギリスやアメリカで

も彼女のことを良く言

う人はいないと言う…


略奪愛は彼を孤独にし

たのか情熱を傾斜する

ことで何になったのだ

ろうか…

だだ 彼女が醜いという

評判の言葉を『Beauti

ful』と言い続けたとい

うジョン




かっこいいですね…

2011年1月10日月曜日

ライ麦畑でつかまえて のうた

大塚博堂の歌ったライ

麦畑でつかまえてがu

チューブから聴けなく

なりました。残念です

サリンジャーが亡くな

ったからですね……。

2011年1月8日土曜日

午後から快晴

降り注がれていた幸せ

の雪が晴れに変わり 

窓の近くで行き場所の

無い新雪が去年の苦労

を癒やしにきたみたい


午後の太陽が新雪を照

らしているクリスタル

のようにキラキラと…

輝いてくれているから


ことしは みんなの願

い事が叶うといいねぇ

2011年1月7日金曜日

深深と降る雪

昨日から降り続いてい

る雪は高層ビルの窓を

も真っ白にしている。

でも これから迎える

札幌大通り公園に広が

る雪の祭典に必要な雪

かと思うと楽しみの雪

にもなる。     

レム睡眠で大切な人と

会話をしてる夢をみた


嬉しい一日になりそう

2011年1月6日木曜日

ダイエットへの近道

時間に制限がない人は

お腹がすいたら食べる

という考えにする。 



満たされた青春の甘い

思い出をひとくち頭に

入れてみる。


この成分は満腹中枢に

効くよりブドウ糖より

甘いかもしれない…

     






食べなれれば出来るダ

イエット

2011年1月5日水曜日

迷っても

たとえ 物事の整理が

付かなくても間違った

道なんか絶対無いんだ

よね     だから

その道をのぼるんだよ

どの道も苦しいもの。

2011年1月4日火曜日

今から始まるしあわせ


人生は今から始まる。

行動は必ずしも幸福を

もたらさないけれど… 

行動のないところに幸

福はないのだから…。
        

2011年1月1日土曜日

2011年 明けましておめでとうございます

 皆様におかれまして

幸せ多い年であります

ように。